サンライズみずほ/乗り鉄+スマホ撮り鉄

鉄道の「楽しい情報」「役に立つ情報」を、前向きに発信しています。Instagramのフォロワーさんが4000人を超えました。

電気代が3%ぐらい節約できるかも!?詳しくはこちらをチェック!

JR四国のアンパンマン列車(1)8000系しおかぜ・いしづち

JR四国には、いろいろなアンパンマン列車が走っています。

アンパンマン列車 - JR四国

保育園・幼稚園の年齢の子供と四国に行くなら、きっと楽しい思い出になるアンパンマン列車。

今回は、その中でも唯一の「電車」、8000系アンパンマン列車をご紹介します!

f:id:mhli:20191119105332j:plain

 

予讃線8000系アンパンマン列車」は、特急「しおかぜ」「いしづち」

8000系アンパンマン列車は、予讃線で運転されています。

運転区間は、岡山・高松~松山です。

 

2019年11月現在の列車はこちらです!

岡山発松山行き:しおかぜ9号(11:35)、しおかぜ21号(17:35)

高松発松山行き:いしづち101号(5:17)、いしづち9号(11:50)、いしづち21号(17:53)

松山発岡山行き:しおかぜ10号(8:10)、しおかぜ22号(14:23)

松山発高松行き:いしづち10号(8:10)、いしづち22号(14:23)、いしづち104号(20:36)

この他に、新居浜~松山の「モーニングEXP松山」「ミッドナイトEXP松山」としても運転されています。

 

詳細は、JR四国のサイトでも確認できます。

アンパンマン列車 時刻表 [ 予讃線 ] | アンパンマン列車 - JR四国

 

8000系アンパンマン列車、使いやすい時間帯の列車は?

本州からの旅行で使いやすい、岡山発着の「8000系アンパンマン列車」は、1日2往復。

山陽新幹線沿線から松山への旅行なら、午前中の松山行きと午後の松山発が使いやすいですね。

(1)下り岡山発松山行き・・・「しおかぜ9号」11:35発

岡山駅11:35発のしおかぜ9号。

東京を7時台、新大阪を10時頃出発すれば間に合う時間です。

(子供連れの場合は、岡山での乗り換え休憩はたっぷり取りましょう!)

11時台に岡山を出発するので、昼食は、岡山駅で早めに済ませるか、車内でお弁当を食べるのも良さそうです。

アンパンマンに興奮しながら早めにお弁当を食べて、途中で昼寝する・・・

親としては理想的なパターンではないでしょうか。

なかなか思う通りにはいきませんが(^_^;)

 

夕方の松山行きは、松山着が20時台と、ちょっと遅くなるので、子供連れには使いにくいですね。

 

(2)上り松山発岡山行き・・・「しおかぜ22号」14:23発

松山発の選択肢は、ちょっと早起きして8時台に乗るか、昼食後の14時台かですが、

松山に旅行した帰りなら、松山発14時台がちょうどいい感じです。

岡山でゆったり乗り換えても、新大阪には18時台には到着できますので、子供の生活リズムにもあまり影響せずに済みそうです。

松山でゆっくりお昼ごはんを食べてから乗車。

しばらくアンパンマンに興奮しながらも、お昼寝の時間帯なので、途中で眠くなってきて、長時間の移動がお昼寝中に完了!というのが望ましい形ですね。

まあ、なかなか思う通りにはいかないのですが(^_^;)

 

朝の松山発は、8時台なので、松山で宿泊しているなら、7時過ぎには宿を出発する必要があります。

駅前のビジネスホテルなら何とかなりますが、道後温泉でゆっくり過ごすと、とてもとても間に合いませんね。

 

予讃線8000系アンパンマン列車」の編成

予讃線8000系アンパンマン列車は、全部で8両編成。

外観は、8両全体が、アンパンマンでラッピングされています。

 

8000系アンパンマン列車は、全部で8両編成ですが、5両と3両に分かれて走ることもあります。

 

例えば、「しおかぜ9号」は、岡山駅を5両で発車します。

瀬戸大橋を渡ってすぐの宇多津駅に到着すると、高松から3両で走ってきた「いしづち9号」と連結して、8両になって松山に向かいます。

 

逆も同じで、例えば、「しおかぜ10号」は、松山駅を8両で出発します。

途中の宇多津駅で、3両が高松行きの「いしづち10号」として先に発車し、残った5両が「しおかぜ10号」として岡山まで走ります。

伊予西条駅の案内表示・・・しおかぜ(岡山行き)といしづち(高松行き)が連結されています。>

f:id:mhli:20191119105907j:plain

 

ということで、松山発の列車に乗る場合の注意。

行先の違う列車が連結されているので、特に、自由席に乗る場合は、行先を間違えないように要注意です。

岡山に行きたかったのに気づいたら高松だった、ということがあり得ます。

 

予讃線8000系アンパンマン列車」の車内

8000系アンパンマン列車の車内は、大きく分けると3種類。

松山側から順番に見ていきます。 

(1)グリーン車・・・アンパンマンの装飾なし

f:id:mhli:20191119110003j:plain

いちばん松山寄りの先頭車、1号車の先頭側半分がグリーン車です。

グリーン車は2+1列の広々としたシート。

ただし、アンパンマンの装飾は外装だけで、車内にアンパンマンのキャラクターはいません

料金も高いですし、子供連れで乗るにはあまり向いていませんね。

 

(2)普通車/アンパンマンシート・・・車内は完全にアンパンマンの世界!!

f:id:mhli:20191119110056j:plain

f:id:mhli:20191119110139j:plain

グリーン車のお隣、1号車の残り半分が、「アンパンマンシート」の普通車指定席になっています。

1号車のデッキ、トイレも含めて、車内は、これでもか!!というぐらい、アンパンマンの装飾がいっぱいです。

f:id:mhli:20191119110228j:plain

f:id:mhli:20191119110258j:plain

限定16席なので、日付や時間帯によっては、かなり早い段階で満席になってしまいます。

早めの予約が肝心です。

 

座席番号は、7番から10番のAからDまで。

7番が松山側、10番が岡山・高松側で、2+2のリクライニングシートが並んでいます。

瀬戸内海を眺めたいなら、AB席、石鎚山など四国の山を眺めたいならCD席を指定しましょう。

窓は、7番8番で1つ、9番10番で1つの大きな窓で、8番と9番の間に窓枠があります。

4人で座席を向かい合わせて座る場合などは、「7~8」か「9~10」で取るのがいい感じです。

 

なお、この「アンパンマンシート」が設置されている1号車は、昼間の列車では岡山発着の「しおかぜ」(5両編成)になります。

高松発着の「いしづち」(3両編成)には、この「アンパンマンシート」はありませんので、要注意です。

高松発着でアンパンマンシートを利用したい場合は、途中で「しおかぜ」(アンパンマンシートは1号車)から「いしづち」(6号車から8号車)に席を移動する必要があります。

 

(3)普通車/通常座席・・・デッキや壁にアンパンマンのキャラクターが登場!

f:id:mhli:20191119110354j:plain

8両編成のうち、2号車から8号車は、通常の普通車です。

(昼間の列車では、2号車から5号車は「しおかぜ」、6号車から8号車が「いしづち」です。)

通常の普通車は、ちょっと控えめに、アンパンマンの装飾がされています。

デッキや壁など、車内をよく見ると、アンパンマンのキャラクターがところどころに発見できます!

子供と一緒に、どんなキャラクターがいるか探してみると面白いですね。

 

アンパンマンシートの指定席が満席で取れなかった場合は、2号車の指定席を取れば、1号車の「アンパンマンシート」をちょっと偵察に行くことも、簡単にできます。

また、1号車デッキのアンパンマントイレは、普通に誰でも使えます。

ということで、アンパンマンシートが取れなかったら2号車指定席」、覚えておきましょう!

 

予讃線8000系アンパンマン列車」(しおかぜ・いしづち)の予約方法

予約方法は、大きく分けると2つ。

JRの駅で購入する方法と、ネット予約です。

 

(1)JRの駅で購入する

アンパンマン列車のきっぷは、1ヶ月前から、全国のJRの駅のみどりの窓口指定席券売機などで購入できます。

 

みどりの窓口の場合、駅員さんに、日付や時刻と人数、「アンパンマンシート」「アンパンマン列車」に乗りたいことなどを伝えれば、発券してもらえます

 

指定席券売機の場合、日付や時刻を指定して列車を選択する時に、要注意。

同じ時刻の「しおかぜ」と、「しおかぜ(アンパンマン)」とが、別の列車のように表示されます。

この場合、「しおかぜ(アンパンマン)」の方を選んで進めば、「アンパンマンシート」が予約できます

アンパンマンシートが満席の場合は、通常の「しおかぜ」を選んで、「アンパンマンシート」の1号車に近い、2号車の空席がないか確認してみましょう!!

 

(2)ネット予約・・・JR西日本のe5489サービスを利用!

アンパンマン列車を予約するには、JR西日本の「e5489」のサービスが利用できます。

会員登録が必要ですが、無料です。

e5489ご利用ガイド:JRおでかけネット

ログインしたら、「その他の特急・新幹線予約」のメニューから、日付と区間を指定して予約することができます。

 

アンパンマン」と書いた列車を選ぶのは、上記の指定席券売機の場合と同じです。

f:id:mhli:20191119110855j:plain

 

「8000系アンパンマン列車」に乗る時、子供の座席はどうする?

未就学の子供は、大人と一緒に乗る場合は、原則、無料です。

ただ、指定席を1席使用する場合は、子供の運賃・料金が必要です。

 

あくまで、私の個人的な経験ですが。

大人2名以上に対して子供1名なら、席なしで問題なし。

大人が1名だったり、子供が2名だったりする場合は、子供の分も席確保を検討します。

子供の年齢や乗車時間にもよりますが、参考にしていただければと思います。

大人2名以上+未就学の子供1名 → 大人の人数分

大人2名以上+未就学の子供2名 → 大人の人数分、または、大人の人数分+子供1席

大人1名+未就学の子供1名 → 大人1席、または、大人1席+子供1席

大人1名+未就学の子供2名 → 大人1席+子供1席

 

アンパンマンシートは指定席なので、子供が席を使うには乗車券と特急券が必要です。

一方、普通車自由席なら、空席があれば、未就学児も1席使っても問題ありません。

ということで、混雑しない時期や時間帯を選べるなら、自由席もおすすめです。

余裕があれば、車内を歩いて、1号車のアンパンマンシートをちょっと覗きに行ってもいいかもしれませんね。

 

予讃線8000系アンパンマン列車」(しおかぜ・いしづち)をお得に利用する!

上手く条件に当てはまれば、乗車券や特急券が割引になる方法。

いくつかご紹介します。

(1)乗継割引を利用する

岡山駅で、新幹線と、アンパンマン列車「しおかぜ」を乗り継ぐ場合は、「乗継割引」が適用されて、在来線の分の特急料金が半額になります。

 

ですので、岡山で「しおかぜ」と新幹線の乗り換えをする時は、「しおかぜ」と新幹線と、一緒に予約するようにしましょう!

ネット予約の「e5489サービス」を利用する時も、条件に合えば乗継割引の料金で購入できます。

(新幹線と「しおかぜ」を別々のタイミングで購入すると、割引になりません。)

(「エクスプレス予約」などを利用する場合は割引になりません。)

 

(2)J-WESTカード会員専用の割引「eきっぷ」を利用する!

J-WESTカードの会員専用の、「eきっぷ」という割引きっぷがあります。

割引のイメージとしては、自由席と同じぐらいの価格で指定席に乗れる感じです。

新幹線と乗り継ぎの予約なら、「eきっぷ(乗継用)」が使えるので、乗継割引のような割引が受けられます。

 

1名であればそれほどの価格差ではないですが、家族4名で乗車する場合、2,000円以上の差になります。

J-WESTカードはクレジットカードですが、「ベーシック」なら年会費も無料。

家族で利用する場合や、年間に何度か利用する場合、会員になって、e5489のサービスを利用しても、損はありません。

 

J-WESTカードについて詳しくはこちら。

 

(3)レール&レンタカーきっぷ

家族で旅行、四国でレンタカーを利用したいなら、検討の価値ありです。

利用人数分、往復の乗車券が2割引、特急券が1割引になります。

そして、レンタカーは、「レール&レンタカー料金」で利用できます。

 

ただ、特急券の乗継割引が適用されないので、特急券が割高。

あまりメリットは大きくなさそうです・・・

 

例:大阪から松山まで移動する場合。

片道の通常料金は、11,390円。

乗車券:6,860円

特急券:新幹線(さくら)3,060円+在来線(しおかぜ)1,470円=4,530円。(乗継割引適用)

 

レール&レンタカーだと、10,880円。

乗車券:5,480円(2割引)

特急券:新幹線(さくら)2,750円+在来線(しおかぜ)2,650円=5,400円。

 

レール&レンタカーについて、詳しくはこちら!

 

まとめ

 

予讃線8000系アンパンマン列車のお得で楽しい乗り方をご紹介しました。

アンパンマンが好きな子供がいるなら、アンパンマン列車での旅行は、とても楽しい思い出になるはず。

また、アンパンマンシートなら、子供が泣き叫んでもお互い様。

周りのお客さんもあたたかく見守ってくれることでしょう。

 

今度の旅行はぜひ四国へ、アンパンマン列車に乗って行ってみてはいかがでしょうか。

にほんブログ村 鉄道ブログ 親子鉄道ファンへ
にほんブログ村