サンライズみずほ/乗り鉄+スマホ撮り鉄

鉄道の「楽しい情報」「役に立つ情報」を、前向きに発信しています。Instagramのフォロワーさんが4000人を超えました。

電気代が3%ぐらい節約できるかも!?詳しくはこちらをチェック!

うめきたの新駅名が「大阪駅」に決定!開業後の運賃は?

うめきたの新駅名が決まったニュース。

 

「大阪駅」に決定!!

 

「新駅」ではなく「新ホームの建設」みたいな感じですね。

新駅開業がなくて残念な気もしますが、JRの運賃制度や路線図をあまりいじらなくて良いという意味では、納得の選択です。

新駅開業後、路線図や運賃制度はどうなるか?

(あくまでも私の予測なので、間違ったらごめんなさい。)

おそらく、

「新大阪~大阪」は、東海道本線と同一扱い。

「大阪~西九条」は、大阪環状線と同一扱い。

になります。

f:id:mhli:20200313170045j:plain

「新大阪~大阪」は東海道本線と完全に同じ路線とみなされる。

新大阪と大阪の間に駅はないので、別々の線として区別する必要は全くありません。

新大阪から大阪まで、同じ乗車券でどちらでも乗れます。

「大阪~西九条」は、大阪環状線と同じ路線とみなされる。

大阪~西九条は、大阪環状線と並行しています。

ですので、おそらく、大阪環状線と同じ路線(別線)扱いになります。

山手線が東京・有楽町・新橋と停車していくのに対して、

横須賀線が東京・新橋しか停車しない、というのと同じ感じです。

しかも、横須賀線の東京駅は地下ホームで遠い、というのも似てますね!

 

みずほの予想:運賃表や路線図は今と変わらない!

ということで、結論としては、おそらく。

駅の運賃表や路線図は、おそらく、今と全く変わりません。

同じ乗車券、同じ値段で、どちらでも乗ることができます。

 

グランフロントやスカイビルなどに行くなら「うめきたの大阪駅」

大阪ステーションシティや阪神百貨店などに行くなら「今の大阪駅」

目的地によって使い分けるのが良さそうです。

 

 

以上、ここまでお読みいただき、ありがとうございました。